くろじさんブログ

映画、音楽、政治、社会と妊娠日記

くろじさんのおむつなし育児~その1~

potty training


おむつなし育児に興味津々

 

娘ちゃんが生後4ヶ月でおむつなし育児を始め約10ヶ月?かな。

布おむつの使い方の改善や工夫について調べていたときに知ったおむつなし育児。

 

赤ちゃんはおむつの外で排泄する本能が備わっている。ということを知り、ハッとして興味津々になりました。

 

初めてのおしっこうんちキャッチ

彼女が4ヶ月になる頃、ホーローおまるを購入して、とにかくやってみようと始めました。

 

ビギナーズラックなのか、結構すぐにおしっこをキャッチできました!

 

あらすごい! 

 

月齢が低い内は、おっぱいを飲みながら排泄することが多いので、おしりにおまるを当てながら試して見ることが多かったです。

 

ある日、おっぱいの後、そろそろうんちするかしら?と、ふと思い、おまるに座らせてみると、立派な音とともにうんちさんが!その時の表情と言ったら!本当にカワイイ!

そしてし終わった後の表情もまた凛として素敵! 座った態勢は、腹圧がかかりやすいのでとっても出しやすいのだそう。

 

成功率はまちまち

 

もちろん成功率で言うと、20-30%という感じでしょうか。今日は3回もキャッチ出来たぞ!という日もあれば、ここ数日全く出来ないということもしばしば。

 

イヤイヤ期は成長の証

 

魔の8ヶ月。やっぱりおまるイヤイヤ期が始まりました。自分で体を動かせる事が増え、自我も芽生え始めるため、何でも"させられる"ことが嫌になるのです。だから、自分がしたいタイミングじゃないのに、おまるに座らせられるのが嫌だと訴えてくるのです。

 

親としては、じっとしててくれない、うまくいかないなあ...とか落ち込んだりするけれど、そういう感情って親の自己都合。そもそも子供は、独立した別人格。だから、自我が芽生えるのは成長している証拠だし、親としては喜ばしいことなのです。

 

何事も紙一重。発想の転換で見えてる風景が変わるんだと実感しました。

 

それでも、この時期は子育て全体が大変になってくるので、やっぱり大変だなと思う気持ちが目立ちがち。疲れた~と思うことが多いです。

 

長々と書きましたが、現在娘ちゃんは1歳1ヶ月。

ここ2ヶ月、更にここ1週間は娘の排泄能力にメキメキと変化を感じます。本当に圧倒されます。

 

おむつなし育児アドバイザー

 

先月、おむつなし育児アドバイザーとなり、知識が増えた分、試してみたいことや娘の成長により敏感になった私はやる気満々 笑!

 

書き留めておきたいことが盛り沢山なので、ブログを更新しようと思います。

 

これからおむつなし育児を始めたいと思っている方や、おむつなし育児って何??という方にも読んでいただけたら嬉しいです☆

 

くろじ