くろじさんブログ

映画、音楽、政治、社会と妊娠日記

妊娠中の食べ物で気をつけたこと

f:id:kurojisan:20150316225747j:plain

妊娠中の正しい食生活って?

妊娠初期に大体の方が、食べ物について調べると思います。私も同じように検索しました。
葉酸が不足しがちだから、サプリメントで補うように勧めるするサイトが沢山ありました。私も買ったほうがいいのかな??と思ったりもしたのですが、いろいろ考えた結果、バランスの取れた食事をする事が大事で、結局妊娠後も妊娠中もなんら変わりない、という結論に至りました。

では、何を一番大切にしているかと言うと、余計なものはなるべく食べない、ということです。
現在妊娠31週ですが、先日行った血液検査でも、何も問題ありませんでしたし、尿も今のところ正常です。マスクも不使用ですが、風邪は一度も引いていません。

赤ちゃんも順調に成長していて、至って健康です。私も模索しながらの妊婦生活ですが、どなたかの参考になることを願って、詳しく綴ってみます。

 

避けた食品

  • 人口甘味料
  • 化学調味料 (なるべく)
  • カフェイン
  • 生もの
  • マグロなど水銀を多く含む魚
  • 牛乳
  • サプリメント
  • コンビニ食
  • インスタント食品
  • ジュース類
  • 冷凍食品
  • 冷たい飲み物

検索で出てくるサイトや書籍にも書かれてありますが、妊娠していてもいなくても「身体に悪い」とされるものは食べない・飲まないようにしました。

サプリメントについて

http://www.flickr.com/photos/44048128@N00/6022486556

photo by adamjackson1984

上記で書いたように、サプリメントに頼らなくても母子共に健康でいられているので、よっぽど医者から指導されたなどのトラブルが無ければ、必要ないように思います。先月参加した両親学級でも栄養士の方が言っていたのが、下記の通りです。

  • サプリメントの効果は特に検証されていない
  • 特定の栄養分しか補えない
  • 過剰摂取の可能性がある

個人的には、その栄養分以外に含まれている添加物を摂取することに気が引けたので、全く手にすることは無かったです。

野菜などの食材は、切れば切るほど栄養分が失われていくので、もはや原型を留めない粉末状や錠剤になったサプリメントには栄養はないんじゃないかな。。。と。野菜ジュースも意味がないというくらいなので。

昔はそもそもサプリメントなんて無かったしと考えると、不要という結論に至りました。

手作りの食事

f:id:kurojisan:20150316235432j:plain

やっぱり安心して口にできるのは、手作りの食事です。
外食をすれば、お金もかかる上に味が濃い。食材の出所も分からないから安全では無い。

一方、家で手作りすれば、食材選びも味付けも好きなように出来るし、量も調節できる。お弁当の用意もついでに出来る。仕事が終わってから家に帰ってご飯の支度をするのは楽ではないですけども。。

最近は、心に余裕が出来てきたのか、常備菜を作るようになりました。休日にやっておくのが理想かもしれませんが、休みの日はやりたいことが沢山あって、なかなか取り掛かれません^^;

常備菜を作る日は、夕食が21時~22時と遅くなってしまうけど、次の日からは帰ったらすぐ食べられます。

あと、よく作るのが具沢山のスープです。旬の野菜や冷蔵庫にある野菜を沢山入れて、ブイヨンなどで軽く味付けをするだけ。朝もパッと食べられるし、便利です。

栄養の摂り方で意識していること 

http://www.flickr.com/photos/21372046@N00/7168488479

photo by AndyRobertsPhotos

単純になるべく手作りの食事をバランスよく摂るという意識をすることが大事かと思います。それは、妊娠前も妊娠中も変わらない。
そして、野菜は出来るだけ旬のものを食べる。旬の野菜は、スーパーで売っているものでも比較的農薬は少ないらしいですし、栄養も豊富。
一日で多くの食材を食べることを意識するよりも、旬の野菜をバランスよく取り入れれば、年間を通りしてみると、きちんと栄養が取れているそうです。

又、皮をむくとビタミンが3割程失われてしまうそうです。
なので、無農薬・自然栽培をしている農家から、野菜・果物を取り寄せてみました。まだ定期便にしてはしてはいないのですが、今後始めるつもりです。無農薬・自然栽培の野菜なら皮を剥かずに調理できて手間が省けるし、栄養価も高いまま食べられますね。

一度自然栽培されたみかんを取り寄せたこともありました。
何より嬉しいのが、安心して美味しく食べられるということです。漢方でも陳皮として知られいますが、残ったみかんの皮は、干してミキサーで粉末にして料理に使えます。入浴剤としても使えますし、冷え対策にもなって嬉しいことが沢山です。

お出汁作り

f:id:kurojisan:20150316235455j:plain

最近お出汁を手作りするようになりました。

夫の実家から昆布や煮干を送ってもらい、出汁の扱いがとても上手な夫に作ってもらいました。昨日は、友人達を招いて出産前最後のうどんパーティーをしたのですが、送ってもらった昆布と煮干で作った出汁で食べるうどんは絶品でした!

今日は、出汁をとり終わった煮干しで甘辛の佃煮を作ってくれました。これも絶品!魚を骨ごと食べられるので、カルシウムも摂れます。手間はかかるかもしれませんが、食材を無駄なく使える方法を検索するのが楽しくなってきました。

何より、安心して食べられるというのが嬉しいです。授かった子供に勉強する機会を与えてもらったんだと感謝しています。

昆布は、ふりかけにして食べるつもりです。手作りしたふりかけで作るおにぎりはきっと絶品だと思います。楽しみです^^ 

と書いている間に、夫が昆布と鰹節で作ってくれていました! ご飯のお供に最高です。お父さん素晴らしい。ありがとう!

糖分の摂りかた

f:id:kurojisan:20150316235519j:plain

ここ数年あまり甘い食べ物に惹かれなかったというのもあったのかもしれませんが(年のせいかな)、妊娠してから(特につわりが始まって以降)甘いものに釣られる事は最近まで特にありませんでした。
ケーキ類は、友人の誕生日以外で食べることは今のところ無いです。

ただ、7ヶ月に入った辺りから無性に餡子が食べたくなることが度々あります。元々餅や団子が好きだからなのか、赤ちゃんの好みなのか。。。気にせず食べたいところですが、体重が増えやすい今は、甘いものが食べたくなったら、麦芽飴をティースプーンで1,2杯を舐めてしのいでいます。でも、たまには餡子も食べます。

現在は、2週間に1度健診があるので、それが終わったらご褒美に食べたり、今日はこの位食べてもOKとかそんな感じで無理な我慢はしないようにしています。
助産師さん曰く、私は、健診の前日に糖分を控えるとかそのレベルで問題ないと思うよ、とのことでした。よかった!

糖分の取り方で一番気をつけているのは、白砂糖を極力避ける事です。少し高いけど、マクロビ系のお菓子は白砂糖は使っていないし、甘さ控えめでとても助かります。

自然食を売っているお店に行くと、原材料がシンプルなお菓子(子供向け)が結構あるので、行かれてみるといいかもしれません。
もちろんたまにはチョコレートとかアイスクリームは食べます。要はバランスかと^^ 時間に余裕があれば手作りしてもいいですね。

水分の摂りかた

http://www.flickr.com/photos/8550448@N07/2724923829

photo by modomatic

普段飲んでいるのは、ハーブティーか白湯です。おいしいハーブティーシリーズのプリンセス(ピーチ系)100袋入りをネットで買って常備しています。会社にも置いてあります。いろんな種類を試したけど、これが一番美味しいです。香りもいいし、ほのかに甘くて丁度いいし、飽きも来ないのでお勧めです。

ただ、飲み続けると歯にステインが付くので要注意です。最近それに気づいてしばらく控えることにしました^^;なので、ほぼ白湯で過ごしてます。

甘いものが飲みたくなったら、フルーツジュースをコップ一杯とか、ココアを作って飲みます。ミルクパンにお湯を沸かして、カカオパウダー、甘味(蜂蜜等)、ココナッツミルク(又は豆乳)を入れて煮てます。自分で作ると甘さも調節出来るし、いいと思います。

母・祖母の教え

母がしてくれた食育に感謝しています。

現代の食べ物にはリスクが付きもの。でも、徹底するのは難しい。だから、出来るだけリスクを避ける知識を身につけなさい。それが、健康を維持する基本だから。健康でいることは、愛する人を大事にするという意味でもあるのよ。

祖母も同じ考えで、買い物する時は必ず原材料を確認しなさい。なるべくシンプルなものを選ぶこと。そして、なるべく国産の物を選びなさい。と。

祖母は、昔から添加物の危険性についての記事を切り抜いては持ってきてくれていました。なので、口に入れるものの大切さについて考えることが日常だったのかも知れません。本当に感謝しています。

まとめ

f:id:kurojisan:20150316235535j:plain

こんな感じで、食事の量を制限するよりも、普段は素材とバランスに気をつけて食事をしています。手軽にお菓子やファストフードでお腹を満たす等、乱れた食生活をしていなければ、たまには思うがままにがっつり食べてみたり、パフェとか食べてみたりするのもいいと思います!

我慢ばかりして、ストレスが溜まっては元も子もないし。ちょこちょこ自分で楽しみを作りながら、心と身体のバランスをとって、出来るだけ楽しい妊婦生活を送りたいですね!

そして、妊娠生活を通して一番大切なのが、パートナーとの関係ですね。次は、それについての記事を書きます。

 

くろじ