くろじさんブログ

映画、音楽、政治、社会と妊娠日記

妊娠8ヶ月目(28週~31週)で起きた体調の変化と気をつけたこと

http://www.flickr.com/photos/80438671@N00/14617805761

photo by julessilver

昨日、助産院で健診がありました。尿検査異常なし。体重は、妊娠前から10.7kg増し。あと2日で9ヶ月に入ります。
最後の約2ヶ月でラストスパートがあると考えると、13-4kg増しになるのかな。という予想です。

来月からやっと産休(34週目)に入るので、昼間のウォーキングを楽しみにしています。それでなんとかカロリー消費と筋肉を付けたいところです。

 

妊娠8ヶ月の体調の変化

赤ちゃんの成長と共に大分お腹が大きくなりました。
腹囲は90cm(子宮底長32cm)、赤ちゃんは約1700gになりました。

妊娠8ヶ月のお腹の成長は著しいです。なので、この1ヶ月は便秘になりました。

夜中に強烈な腹痛

http://www.flickr.com/photos/29333334@N06/3158385504

photo by Evil Erin

ある日の夜中、強烈な腹痛で目が覚めました。
ここ2,3日便意が鈍い上にガスも出づらく、お腹がパンパンだったのです。便意があるとき、赤ちゃんも激しく動きます。
狭くて居心地が悪いのか、手伝ってくれているのか。しばらくベッドの中でうずくまっていたのですが、もうダメ。。。変な汗がでるし気分が悪くなってきたし、トイレに駆け込みました。

で、3,40分格闘してやっと落ち着きました。

ネットで、便秘と下痢を繰り返すこともあると書いてあったことを思い出しながら、とりあえず出てよかったとホッとしたのでした。

私のお腹の張りの原因は、大体便通の具合によるのだと思います。
普段毎日便意があるので、2日出ないだけでも違和感がありますし、お腹が張りやすくなります。

食べる量は増えているので、その分出ないと苦しい。。。

食べる量の調整

http://www.flickr.com/photos/40956676@N00/4093649441

photo by Kevin Conor Keller

個人的にコントロールが難しいと感じているのは、一度に食べる量です。
やはり、お腹の張りや体重制限をするには、こまめに回数を食べる事とアドバイスされますが、仕事をしているとやはりそれは難しかったです。

お昼はきっかり12時~13時と決まっている会社だったし、不定期に急ぎの案件があったり、引継ぎで自分のタイミングでは休憩出来ないなど要因は沢山あります。
なので、お昼はわりとがっつり食べてしまいがちで、午後はしばらくお腹が苦しい事がしばしばありました。
そんな時は、ロッカー室にあるソファで10分程休憩することもありました。本当はとっても寝っころがりたかったでですけど。

お腹の張りが心配

http://www.flickr.com/photos/29453147@N03/4417737637

photo by Roberto Carlos Pecino

結局のところ、私はお腹の張りが唯一の心配事なようです。
自己判断になってしまいますが、張り止めは使うほどではないと思い、薬は今のところ貰っていません。

理由は、出血がないし、深呼吸したり横になればお腹が楽になるからです。
助産院での健診でも、それなら大丈夫といわれました。

赤ちゃんが横位

ただ、6ヶ月の頃(季節はは1月上旬の真冬)、子宮底長が26cmもあったので、心配されたことがありました。

その頃赤ちゃんはずっと横位だったので、このままだと逆子になる可能性もあるから、一度骨盤マッサージを受けて下さい。と言われました。 

骨盤マッサージ

マッサージを受けるのは初めてでした。そこで指摘されたのは下記の通りです。 

  • 夕飯の時間が遅い (19時半までに食べたほうがよい)
  • 寝る時間が遅い
  • しゃがんだ時につま先を立てる癖は、子宮に負担をかけるので止めること
  • もっとゆっくり動くこと
  • 身体を冷やさない

やっぱり仕事をしていると、夕飯の時間を早めるというのは難しかったので、とにかく身体を温める事を特に意識しました。
いつもはお尻の辺りのみにホカロンを貼っていましたが、胃の辺りにも小さいのを貼りました。結構効果があったと思います。

あとは、この頃からお腹が大きくなってきたので、背中を丸めるような動作や姿勢はしない事を意識しました。
下に物を落とした時に、いつもの癖で背中を屈めて拾ってしまうと、お腹を縮ませてしまうので、結果子宮がぎゅ―――っとなって、お腹が張る原因になります。
なので、お相撲さんのように毎回背中をまっすぐ保ったまま足を広げてしゃがむ様にしました。これはスクワットにも屈伸運動にもなるしいいと思います。

少し意識しただけで赤ちゃんが頭位に

意識をしたのが良かったのか、7ヶ月目に病院で中期健診をした時には、ちゃんと頭位になっていましたし、子宮底長に異常は正常になっていました。
きちんと赤ちゃんも成長していました。骨盤マッサージは、定期的にしたほうが良いといわれましたが、平日はなかなか休みが取れないし、結局この1回きりでした。

意識した結果に効果が出たのか、単純に赤ちゃんの頭が育って頭位になったのかは分かりませんが、赤ちゃんの事を思って行動できた事が良かったと思います。

その後、何も心配事がなく妊娠8ヶ月を終えたわけではなかったのですが、食べる量の調整とお腹が張ったらなるべく身体を休める事を意識した事で、無事9ヶ月目迎えようとしています。

赤ちゃんに話しかける

http://www.flickr.com/photos/16043897@N00/2590521839

photo by meme_mutation

そして、赤ちゃんが聞いてくれているか分からなくても、積極的に話しかける事は大事だと感じました。
仕事が終わった時に、今日もありがとう。あなたのおかげで頑張れたよ。とか、家に着いたら、ただいま!お疲れ様だったね。ちょっと休もうね。とか。
とにかく、見守っててくれてありがとうという気持ちを伝えるようにしています。そうすると、気持ちがリラックスできるからです。

後日、妊娠してから読んだ本や映画について記事を纏めてみようと思います。

くろじ